スイカの珍しい品種を探すコツとは?高級スイカを探す5つのポイント

こんにちは。あまいスイカ広報部です。

毎年同じようなスイカは食べ飽きたから、珍しいスイカを食べてみたい!

と、思ってデパートなどを探しても結局見つかるのは普段から見かけるスイカだったりしませんか?

そこで、今回は高級なスイカや珍しい品種を探すためのポイントを5つに分けて紹介していこうと思います。

毎年売り切れ必須のブランドスイカ「金色羅皇」は要チェック!

高級スイカはどこで探すべきなのか?

どんなフルーツでも、一般的な品種と、高級な品種と呼ばれるものは分かれていますよね。

いわゆる「ブランド品」として扱われるものは地元の名産品として、旬の季節だけ全国に流通することもありますが、スイカのように追熟せず日持ちもあまりしないフルーツは地元やその周辺で消費されることが最も多くなります。

高級という定義は人によって微妙に感覚が変わるかもしれませんが、ここでは高級スイカを以下のような5つのポイントで定義してみます。

  1. 味がしっかりと保証されている
  2. 生産者の技術に裏付けがある
  3. 生産量が少なく、流通量も少ない
  4. 生産実績がしっかりとしている
  5. 新鮮な状態でスイカを受け取れる

これらの裏付けがしっかりとされているスイカはどこから買えるのか?

こういった限られた条件を満たす高級スイカは、一般的にインターネットサイトでのお取り寄せや通販サイトからの購入になります。

味がしっかりと保証されているスイカ

フルーツは生物ですから、味を保証する、というのはかなり難易度が上がります。

カタログギフトや品番だけを見ても、販売している人物が食べていなければ、美味しいかどうかの判断はそもそも無理ですよね。

インターネットでの通販やお取り寄せをしている所では、実際に食べている、もしくは生産者自身が直販しているかどうか、というところがポイントになってきます。

もちろん、あまいスイカの代表である佐藤は一年中スイカ三昧ですから味に関しては人一倍厳しいです(悪口ではありません笑

生産者の技術に裏付けがある

いくらスイカ自体の味が美味しくても、毎年味が大きく変動してしまうとなると当たり外れが大きく出てしまいますよね。

ここで大事なポイントが「生産者の技術が裏付けされている」ということです。

実際にどのような栽培をして美味しさを守っているのか?これらはもちろん企業秘密な部分もありますが、少なくとも裏付けされたデータがなければ技術を確立しているとは言い難いですよね。

生産量が少なく、流通量の少ないスイカ

生産量が少なく、あまり流通量のないスイカというのは、商業的に見ると生産者にとって「扱いの難しい商品」だということになります。

大量生産が出来ず、栽培自体にて手間やコストがかかるものは、なかなかチャレンジ出来る方も少ないわけです。

そんな数少ない生産者さんを探すのが趣味で仕事であるのが、あまいスイカの佐藤だったりします(汗

生産実績がしっかりとしている

これは技術の裏付けにも近いですが、生産実績というのは非常に大切です。

くじ引きのように当たりがあっても、それが偶然なのか、意図したものを実現出来ているのかは判断が難しいところです。

これらに裏打ちされたものは、自然と名前も有名になっていきますが、逆に一般的に知られているからといって全てが良いというわけではありません。もちろん、農業は自然との共存なので「絶対」はありませんが、毎年しっかりとした生産が出来ているかどうかは、非常に大きなポイントになります。

新鮮な状態でスイカを受け取れる

いくら他の条件が完全に揃っていても、新鮮なうちに食べられなければ、本来の味を楽しむことは出来ません。

よく産直市場などであれば、商品によっては朝採り限定というものなどもあるように、スイカは追熟しないということを予め伝えた上で、出来る限り収穫からそのまま入手出来るというのは高級スイカを楽しむ上では外せない条件でもあるんです。

これを実現するには、生産者の方に直接発送してもらうことが一番現実的ですが、スーパーやデパートでは以前にも紹介した流通の問題があり、実現できないというのが現実です。

発送元や販売形態などを見極めてしっかりと選びことで高級スイカ本来の味を楽しんでくださいね。

本当にこだわり抜いたスイカを探している方は、ぜひあまいスイカへ

今回紹介したようなポイントは非常に大切ですが、まだまだ全ての販売サイトが実現できているものではありません。

あまいスイカでは初期構想からこれらの課題に取り組んできた自信がしっかりとあります!

おかげさまで毎年夏にはほとんど全てのスイカが完売している状態ですので、本当に高級なスイカを食べてみたい、味わってみたいという方は、ぜひあまいスイカで予約販売による直販を利用してみてくださいね。