スイカの種はピーナッツよりも優秀って本当?

こんにちは。あまいスイカ広報部です。

健康的な食品はいつの時代でも注目を浴びやすいものですが

ピーナッツなどのナッツ類は高タンパク低カロリー食として知られています。

一方、日本でスイカの種はまだまだ一般的に食べられることが少ないですが

実はスイカそのものの健康効果に加えて、「スーパーフード」の1つとして注目されているそうです。

スイカの種は善玉コレステロールを増やす?

偏食で偏ったままの食生活が続いたり

外食、洋食中心の食生活になりがちな現代の健康問題として度々取り上げられる「悪玉コレステロール」

健康診断などでも指摘された経験がある方も多いかもしれません。

なんと、スイカの種に期待されている効果の1つには「不飽和脂肪酸」という成分による善玉コレステロールの増加があります。

生命維持に脂肪を構成する脂肪酸は欠かせない存在です。

不飽和脂肪酸は魚などに多く含まれている成分の1つですが

実は体内で生成できないため食事から摂取する必要があります。

この不飽和脂肪酸が働くことによって、「血圧」を下げる効果や善玉コレステロールを増やす効果があるとされているのです。

血糖値の抑制効果もある?

通常、人が食事をすると、血の中に糖分が吸収されるため、血糖値が上昇します。

最近ではコンビニや薬局などでも血糖値の上昇を抑える飲み物などをよく見かけますが

スイカの種にはこの血糖値を下げる効果も期待されています。

血糖値の抑制はダイエット効果などにも繋がるもので

健康的な生活を送る上では欠かせない成分の1つです。

高タンパク、低カロリー食

健康的な食事のバランスを考えるときに欠かせないのが

高タンパクかつ低カロリー食を取り入れるというものです。

ダイエットなどをしている方であれば意識されていることもありますが

基本的に「美味しいものは高カロリー」という法則がありますよね(汗

しかし、スイカの種はアーモンドなどのナッツ類と同じく

高タンパク、低カロリー食であり、小腹が空いたときのオヤツなどにも最適な食べ物だと言えるのです。

ビタミンBやマグネシウムも

この他にも、スイカの種には美容効果に大切な「ビタミンB」やミネラルの1つである「マグネシウム」も含まれており

スイカの果実に含まれているリコピンなどと合わせると

スイカは皮、種、果実のどれを取っても非常に栄養素の多い食品になっています。

栄養素エキスをまとめて取るならスイカ糖

画像引用元:Amazon.co.jp

以前、当ブログコーナーでもご紹介したスイカエキスを凝縮したものが「スイカ糖」と呼ばれる食品です。

スイカ糖にはスイカのほぼすべての成分が凝縮されていると言っても過言ではないため

大量消費をしたいときや栄養を優先したいという人には非常にオススメの食べ方です。

スイカ糖にも様々な製品がありますが

まだまだ流通の多い商品ではないため、見かけたらぜひチャレンジしてみてくださいね♫

編集後記

スイカ糖は非常に健康的な食品ですが

正直、購入するとなると結構な金額のため躊躇してしまいがちです

もしチャレンジする場合は、最初は自作で少量作って見るほうがよいかもしれません。

あまいスイカのブランドスイカであれば大玉スイカなどで作ると非常に美味しいものができそうですが。。。

大玉スイカでも私の場合は食べきってしまうんですよね(汗