《裏ワザ》スイカの種を一発でキレイに取り除ける方法!

スイカを食べるとき、みなさんは種をどうしていますか?

最初にスプーンなどで取り除いてから食べる・そのまま食べて種だけ出すなど、人によっていろいろ違いますよね?

でもそもそも、スイカの種を一気に取れたら、種の存在を気にせず思いっきりかぶりつくことが出来るのになぁ・・・と思ったことはありませんか?

そこで!今回はそんなお悩みを解決するべく、スイカの種を一発で取り除ける!スペシャルな方法をご紹介します♪

スイカのシーズンがやってきた今、この方法を使うと、みんなの人気者になること間違いなしです!

バーベキューやアウトドアですいかを丸ごと食べる機会がある人はぜひとも参考にしてみてください。

スイカの種がある場所には法則があった?!

では、さっそくスイカの種を一発で取り除く裏ワザをご紹介!

とその前に、種のある場所の法則を知るとさらにわかりやすくなるので、先にそちらを簡単に説明しましょう。

スイカの中の種ってとても不規則に入っているように思われがちですが、じつは種のある場所にはひとつの法則があったのです。

それには【維管束】が関連していました。みなさんもこのワードはどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか?おそらく、小学校高学年の理科の授業などで習った方が多いと思います。

スイカの種はこの【維管束】に沿って並んでいるんです。

ただし、スイカ1玉につき、維管束は1つではないため、スイカを切り分けたあと数回取り除く必要があるのですが、維管束に沿って切るだけで今までの取り除きづらさは解消できます!でも正直なところ、素人目にスイカの維管束ってどこかわかりませんよね・・・?

お待たせしました!そろそろここから肝心な種を取り除く方法をお伝えします。

スイカの種を一発で取り除く裏ワザ!

※この方法は1玉まるまるのスイカにしか使えない方法となっていますのでご了承ください・・・

<種を一発で取り除ける裏ワザ>

1.縞々模様に対して垂直になるように、スイカを真っ二つにカットします
2.切断面を上にして、種の真上から包丁を入れ、6等分にします

上記の方法でスイカを切り分けたら、スイカの側面に種が一直線にずらーっと並んでいるので、その種をスプーンなどで種の列をなぞるようにして、種を落とすだけ!!

え?これだけ?と思った方も多いのではないでしょうか??

そうなんです、本当にこれだけなんです!

これで思う存分スイカにかぶりつけるのです(笑)

これであなたもスイカのカットのプロ!?

まさかこんなにスイカの種を取り除くのが簡単だとは思いませんでしたよね?

私もこの方法を初めて知った時は「今までの苦労はなんだったんだ・・・」と思うほど簡単でビックリしました。

この方法はまだ知らない人も多いと思います。

とうとうスイカがスーパーなどにもスイカが並び始めたこの時期、スイカを食べる際はぜひお試しあれ!