こんにちは。あまいスイカ広報部です。
皆さんは『安物買いの銭失い』という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
いわゆることわざの1つであり、意味としては『安価なものに釣られてものを買うとすぐに駄目になったり、品質が悪くて損をしてしまう』というものです。
もちろん、これは過去の教訓から作られた言葉ですから、大事な意味を持っていると思いますが、必ずしも高価なものを選べるわけではないですよね。
もっと言えば、イタリアやスペインなどのワイン業界などは、価格=美味しさという感覚があまりないと言われています。
つまり、それなりの価格であっても品質がしっかりとしていれば、求めている物は手に入るということです。
これは、スイカにも同じことが言えるんです。
ものを安く買うということは、価格に対して充分に満足の出来る『物』を手に入れる方法だと解釈して良いでしょう。
今回はそんな方法をスイカに当てはめて紹介していきたいと思います。
お取り寄せor産直市場はどっちがお得?
皆さんが安く野菜やフルーツを買おうと思い浮かべると、一番最初に思いつくのは近くの『産直市場』やインターネットなどの『お取り寄せグルメ』ではないでしょうか?
イメージの中では、大きなネットショップや産直市場などであれば、価格もそれなりに抑えられており、商品自体もそこそこのレベルにあることが多いので、なかなか判断をすることが難しいかと思います。
それぞれの大きな利点をいくつか比較してみましょう。
お取り寄せ(インターネット)のメリット
インターネットでスイカを買おうとするメリットは、やはり日本全国から厳選されたものや、近所では手に入らないようなブランドスイカなどが購入出来るという点です。
インターネットを使った販売では、サイトによって様々な特色がありますが、共通して実店舗を持つ必要がないので、これらは販売価格にも影響しています。販売しているサイトによっては””訳あり商品””などで特売などが行われることもありますよね。
普段は身近にない、特別感や満足感を得られるという点ではインターネットでのお取り寄せに大きな利点があります。
到着までのちょっとした”ワクワク感”もお取り寄せならではの楽しみだと言えます。
産直市場のメリット
産直市場などの大きなメリットは、実際にスイカを見て選べるという点にあると言えますよね。
また、地域によってはスイカそのものが特産品だったりすると、最高のスイカに出会えることもあるかも知れません。地元の隠れた農家さんなどが、安い価格で非常に品質のよい商品を出していることも充分にあり得ます。
ただ、この地域差はメリットでもあると同時にデメリットにもなるので、その地域によってどちらにも捉えられる可能性があるでしょう。
価格も地域差があるため、全ての人に安くて品質の良いものが手に入るという場所だとは言えないかも知れません。
安く買っても”後悔しない”のはインターネットでのお取り寄せ
ここまで、大きく2つの買う場所について簡単に比較してきましたが、どちらにもメリットは存在していますし、デメリットも同じく存在します。
こうなってくるとあとはシステムの問題が大きく関わるのです。
産直市場ではどうしても実店舗が必要なため、価格の競争という部分ではインターネットの方が購入価格に対しての満足度が高いと言えそうです。
最初に少し紹介しましたが、
価格に対して充分に満足の出来る『物』を手に入れる方法
という部分においてはインターネットというシステムは非常に強くなりやすくなります。
もちろん、購入先は信頼できる場所という大前提はありますが、スイカを安く買ってみたいという方はインターネットを上手に活用してみてくださいね!