ブランドスイカ専門店あまいスイカ
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

がぶりー 1玉入り【6月上旬より順次発送】

品質保証書
野嶋宏気(野嶋農園)
中心糖度保証 12.5
生産地 鳥取県東伯郡琴浦町
取扱品種 がぶりこ
こだわり(育て方) 中国地方最高峰の大山のふもとに位置する自然豊かな町、鳥取県東伯郡琴浦町で農業を営んでいます。栄養たっぷりの黒ボク土で育てられる丸々としたスイカ。とても甘くて美味しいですよ。
旬の時期6月上旬頃から7月上旬頃
本商品の品質について、記載の通りであることを保証いたします。
栄養たっぷりの黒ボク土で作られる黒玉スイカです。平均糖度は13度あり、黒い種はほぼありません。食べやすいので大きな口で『がぶり』と食べてください!
発送予定時期: 2023年の6月上旬頃〜7月上旬までに、予約順に順次発送予定。
販売終了日: 2023/07/10

この商品の配送料は無料になります。

※スイカの最高品質を担保する為、天候や生育状況により、発送予定時期が前後する場合がございます。ご注文前に必ず、注意事項をご確認ください。

¥5,940 税込

商品の説明

人生を掛けてスイカを栽培する新星!
鳥取県琴浦町 野嶋宏気さんのがぶりー 1玉入り

この品種のスイカを育てている生産者は、
全国でもたったの10人程しかいません。
そのため、生産量が限られており、現地の人以外はほとんど食べたことがないほど、大変希少なスイカです。



生産地である鳥取県琴浦町は、中国地方最高峰の大山のふもとに位置します。
栄養たっぷりの黒ボク土で育てられる、丸々とした大玉スイカです。



生産者である野嶋宏気さんは、このスイカを大きな口で『がぶり』と食べてほしいという願いから、「がぶりー」と命名しました。

がぶりーの最大の特徴は、なんといっても「種を気にせず、がぶりと食べられる」こと。

黒い種がほとんどなく、それでいて平均糖度13度超えの甘さを誇ります。(※通常のスイカは糖度11度あれば甘いとされています。)



「がぶりー」という可愛い名前とは裏腹に、栽培がとても難しい品種で、通常のしま模様のスイカに比べて中に空洞が出来やすく、美味しく作るにはそれ相応の手間と技術が求められます。
ゆえに、この品種を育てている生産者は、なんと全国に10人程しかいません。
まさに絶滅寸前のスイカです。



野嶋さんは、がぶりーの美味しさに惚れ込み、このスイカの魅力を伝えるため、この品種を後世に残すため、人生を掛けてスイカを栽培されています。

スイカのつるにクレヨンで印をつけて一株ずつ管理し、あえてスイカに負荷をかける栽培をすることで、スイカ本来の旨味・甘味を引き出しています。そのため、通常のスイカよりもシャリシャリ感が強く、甘い果汁たっぷりのスイカが完成するのです。



しま模様が薄く、希少価値が高い大玉スイカ、がぶりー。
贈答品としてもピッタリです。
是非一度ご賞味ください。

商品の情報

品名がぶりー 1玉入り【6月上旬より順次発送】
内容量10kg〜14kg程度
保存方法涼しい風通しのいい場所で保存してください。
生産者・発送場所野嶋農園
鳥取県東伯郡琴浦町
数量
こちらは予約商品になります。
カートに追加しました。
カートへ進む

この商品の配送料について

カテゴリ一覧

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。