この商品の配送料は無料になります。
|
小林憲一(コバケンファーム) |
|---|---|
| 中心糖度保証 | 12 |
| 生産地 | 新潟県新潟市 |
| 取扱品種 | 祭ばやし777、祭ばやしRG |
| こだわり(育て方) | 日本海の浜風をもらい、品質管理にこだわり栽培しています。 |
| 旬の時期 | 6月中旬から8月下旬 |

| 発送予定時期: | 2025年6月10日〜7月15日頃に順次発送予定 |
|---|---|
| 販売終了日: | 2025/07/20 |
この商品の配送料は無料になります。
※スイカの最高品質を担保する為、天候や生育状況により、発送予定時期が前後する場合がございます。ご注文前に必ず、注意事項をご確認ください。
| 品名 | コバケンスイカ 3L 1玉入り |
|---|---|
| 内容量 | 8〜9kg程度 |
| 保存方法 | 涼しい風通しのいい場所で保存してください。 |
| 生産者・発送場所 | 小林憲一 新潟県新潟市 |
| インボイス対応 | ○ |
保水力が少ない土のため、栽培に手間もかかり管理が難しいのですが、
生産者である小林さんは、とても真面目で優しい性格です。
少しでも元気で美味しいスイカになるよう、毎日畑に出てスイカに手をかけています。
そのことから小林さんが作るスイカにはリピーターが多く、数も少ないことから、希少性が高いのです。
食にこだわりの強いプロのフードコーディネーターでさえ、このスイカの味には太鼓判を押しています。
この美味しさの秘密は、贅沢な株間にあります。スイカ1個1個にこだわりの有機肥料の養分が行き渡るよう、贅沢に株間をとります。
収穫量を増やすのではなく、とにかく1個1個の品質を高めることに徹している小林さん。
自然の恵みを身体いっぱいに浴びたスイカは、すべて完熟の状態で収穫されます。

新潟県新潟市の南浜地区で栽培された南浜すいかです。南浜地区は日本海に面した砂丘地で朝昼の寒暖差があり、とても甘く、シャリ感があり糖度12度以上で出荷しています。ハウスは一つの株から1果採り、トンネルは2果取りで品質にこだわって栽培しています。
[過去実績]
2018年 野菜ソムリエサミット
銀賞受賞
南浜すいか
品種 まつりばやし777

スイカは「追熟しない果物」だからこそ、
直送にこだわっています。
ベテラン農家さんが一番美味しい状態のスイカを見極めて
収穫した新鮮なスイカを、
お客様の元へひとつひとつお届けしています。

メジャーなスイカから、
ほとんど入手できない珍しいスイカまで、
数多くの種類のスイカを取り揃えています。
これが可能なのは、生産者さんが「あまいスイカ」のためだけに
厳選したスイカを出荷してくれるからです。

現在の流通では、生産者からスーパーに並ぶまでに
多くの仲介業者が関わるため、
コストがかかり、スイカの劣化も進んでしまっていました。
当店は新しい流通の仕組みを作り、
適正な価格で本物のおいしさをお届けしています。

審査通過率は10%未満と、とても厳しい審査をクリアした
農家だけが「あまいスイカ」で出品ができます。
これほどまでに、スイカの品質にこだわり抜いた
お店は他にありません。
当店には日本トップクラスの生産者とスイカが並びます。
2024/07/26 ヒデ さん ★★★★★
プレゼントしたら喜ばれました1回プレゼントしたら喜ばれたので、2個目もプレゼントしたらやはり大変甘くて美味しかったそうです。来年もお世話になりたいと思います。
2024/06/27 midori さん ★★★★★
甘くて最高贈答用に送って頂きました
先方様より甘くて最高とのご連絡を頂きました
一年間待った甲斐がありました
来年もリピートさせていただきます