シトルリンの効果的な摂取量はどのくらい?スイカで全て摂取は出来る?

こんにちは。あまいスイカ広報部です。

今回はスイカに含まれる成分の中でもとくに注目されている『シトルリン』について掘り下げていこうと思います。

これまでもシトルリンの効果については紹介していますので、以下の記事からご覧ください。

そもそもシトルリンスーパーアミノ酸と呼ばれるほど、健康業界では注目されている栄養素なんです。

では、シトルリンの効果を最大限に引き出すには、どのくらいの量を目安に摂取すればよいのでしょうか?

またスイカだけでこれらを補うことは出来るのでしょうか?

シトルリンの摂取目安量は1日800mg

食品安全委員会が発表している『シトルリン』の摂取量目安は800mg。

シトルリンには例えば以下のような効果が確認されています。詳しく見ていきましょう。

血管を拡げる効果

シトルリンの働きの1つには一酸化炭素(NO)を体内で生成するというものがあります。

NOと呼ばれる成分には血管を拡張する作用があり、血流の改善などが確認されているのです。

具体的には動脈硬化の改善や免疫力の強化にも効果的だと言われており、結果的に血管の拡張にも効果的とのこと。

また、運動などによって筋肉に蓄積される乳酸を解消するという働きも持っているのです。

冷え性改善の効果

最近では男性であっても比較的多いと言われている冷え性の改善にも、シトルリンは効果的だと言われています。

前述したように、血流が改善されることによって冷えの原因と言われている血行不良に作用するとのこと。

※冷えの原因には他にもストレスや運動不足なども挙げられます

記憶力や集中力のアップ

記憶力や集中力は、脳に酸素がしっかりと運ばれることによって初めて働き始めます。

シトルリンを体内に取り入れることによって、脳への血流がしっかりと運ばれるようになり、記憶力や集中力などが冴えるとも言われています。

受験勉強や会議などの資料作り等、集中力が必要な場面では大きな助けになるかもしれません。

スイカで摂取出来るシトルリンの量とは?

スイカに含まれているシトルリンの含有量は100gあたりおよそ180mgとかなり多く含まれているんです。

1日800mg全てを摂取しようとすると、約450グラムとかなり多くなります。

流石に、そのままのスイカを毎日450グラム食べるとお腹を冷やしてしまう可能性もありますので、オススメは出来ませんが、他の食べ方に加工したりすれば充分に摂取できる量だとも言えます。

スイカを使った様々なレシピは以下の記事にまとめて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

毎日のシトルリンを全て補うことは難しいですが、方法によっては出来ないこともありません。

バランスの良い食事が一番大切ですが、スイカもシトルリン摂取には充分に役立つ食べ物だと言えるでしょう。

シトルリンの過剰摂取には注意!

様々な効果を持っているシトルリンですが、過剰摂取には少し注意が必要です。

あまり多くシトルリンを摂取すると、胃などに症状が現れることもあるそうです。

なにごとも適量に摂取することが一番健康的だと言えますので、バランスの良い食事や運動なども合わせて心がけましょう。

効果的な摂取量は目安である800mgですので、これも目安の一つにしておくとより効果的な栄養バランスになるでしょう。