ブランドスイカ専門店あまいスイカ
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

やまへい すいか【頂】

品質保証書
菅野喜広(すいかや-やまへいCWA株式会社~Mountain peak~)
中心糖度保証 12.5
生産地 山形県尾花沢市
取扱品種 祭ばやし777、なつごのみ、ぷちっと、ピノガール
こだわり(育て方) 品種や畑の特徴、植える時期によって苗の作り方を変えて大切に育てています。 スイカ本来の糖度を保ちつつ、品種ごとに1番最高だと思えるシャリ感と水分量の バランスを追求しています。 畝の高さや、排水通路を工夫し水はけの良さを確保。状況によって水を与えたり、毎日の天気や畑の状況を見て、常にベストな状態をキープしています。
旬の時期夏スイカ:7月下旬〜8月下旬 、秋スイカ:9月中旬(抑制すいか)
本商品の品質について、記載の通りであることを保証いたします。
シャリっとしたしっかりとした歯応え、甘いだけじゃない!
水分量との絶妙なバランス。このスイカを食べればスイカが苦手な方も
スイカのイメージが変わるはず!!
夏の暑い日、必ず食べたくなるあなたの1玉になる予感!?
発送予定時期: 2023年7月25日頃から8月29日頃までに予約順に順次発送予定です。
販売終了日: 2023/08/20

この商品の配送料はページ下部の配送料についてをご確認ください。

※スイカの最高品質を担保する為、天候や生育状況により、発送予定時期が前後する場合がございます。ご注文前に必ず、注意事項をご確認ください。

¥5,500 税込

商品の説明

山形県尾花沢市若葉町
菅野喜広さんの やまへい すいか【頂】

山形県尾花沢市にある、菅野喜広さんが作る「やまへいすいか」。
スイカは、昼夜の寒暖差が大きいほど甘みを増します。山形県尾花沢市は、雪国・山形県のなかでも特に雪深い豪雪地域で、1年のおよそ3分の1の期間が雪で閉ざされます。



夏になると、とても暑く朝晩は涼しい盆地特有の気候になり、この激しい昼夜の寒暖差に菅野さんの栽培技術が加わることで、甘さ、シャリ感、食味の濃さの三拍子がバランス良く揃った美味しいスイカができます。



スイカの美味しさは決して糖度だけではありませんが、スーパーで並べられている一般的なスイカの平均糖度は8~11度。
そんな中、やまへいすいかの平均糖度は12.5度。最高糖度は14度以上にも上ります。
みかんや桃が甘いもので12度くらいですから、それ以上に甘いんです。
(※スイカは生物ですので、その年の生育状況によって個体差があります。)



やまへいすいかの美味しさの秘密は、徹底した品種研究と菅野さんの高い栽培技術にあります。 スイカの名産地と呼ばれ、競合のスイカ農家が多くいる山形県尾花沢市で、どうしたら他の農家より高糖度で美味しいスイカが作れるかを日々熱心に研究されています。

新たな品種に挑戦することは、大きなコストがかかる上に高いリスクが伴います。新たな肥料費、資材費、人件費等を投入し、トライアンドエラーを繰り返して栽培試験を行っても、全滅してしまう場合もあります。ほとんどお金になりません。



そのため一般的なスイカ農家は、新たな品種に全く挑戦しないか、挑戦しても1品種なところを、菅野さんはなんと、試験用の畑を作り、毎年4〜6品種もの作付けを行います。

試験用の畑を通常栽培に使用すれば、その分販売できるスイカが増え、収入も増加します。しかし、研究熱心な菅野さんはあえて試験用の畑を作り、栽培技術向上や品質改善に役立てています。



菅野さんの十年以上の研究結果を用いて生み出された独自の栽培技術は、唯一無二のものであり、他の農家が真似できるものではありません。そのため、菅野さんのスイカは特に希少価値が高いのです。

山平農場では、非常にレベルの高いスイカが収穫されますが、あまいスイカで発送していただくものは、その中でも厳選された、最高ランクの秀品を送っていただきます。



商品の情報

品名やまへい すいか【頂】
内容量8〜10kg程度
保存方法涼しい風通しのいい場所で保存してください。
生産者・発送場所菅野喜広
山形県尾花沢市若葉町
数量
こちらは予約商品になります。
カートに追加しました。
カートへ進む

この商品の配送料について

カテゴリ一覧

この商品のレビュー ★★★★★ (2)

  • 2022/08/13 小池秀樹 さん ★★★★★

    最高の西瓜

    今年あまいスイカで5個の
    スイカを買いましたが
    1番甘くて美味しかったです
    来年もまた食べたいと思いました

    お店からの返信

    小池様
    この度はご購入頂きまして誠にありがとうございます。
    記憶に残る1玉になり嬉しいです★
    来年もご期待に添える様に頑張ります!!

  • 2022/08/09 こんぶ茶ん さん ★★★★★

    美味しいスイカでした

    3Lでも小さく感じましたが 甘みもシャキシャキ感も良かったです。ありがとうございました^_^

    お店からの返信

    こんぶ茶ん様
    この度はご購入頂きまして誠にありがとうございます!
    美味しく召し上がっていただけて私達も嬉しいです♪
    次は迫力も感じられる様なスイカ作りに励みますので今後とも
    よろしくお願いします。