【第一回スイカパーティー】詳細レポート

こんにちは。あまいスイカ代表の佐藤です。

こちらの記事では、2020年6月21日に行われた、第一回スイカパーティーの様子について書きたいと思います。

スイカパーティーの様子

参加者は14人程。
昨年立ち上げた、クラウドファンディング、
【食べたら感動!】ブランドスイカの専門店をオープンしたい!
にご支援いただいた方を主に招待した、スイカパーティが東京都内で開かれました。

どういうスイカが美味しいのか、品種の違い・果肉の硬さの好みなどを話し合いながら、それぞれのスイカの特徴の違いを楽しみました。

手前で切っている黄色のスイカは、来年発売予定の品種、かりゆしすいか農園さんの「金色羅皇」。
切った瞬間、綺麗な黄金色に歓声が上がりました。

右側の手前の男性と左側のカウンターの手前に座っている男性は生産者の方(千葉の奈良農園さん)で、直接詳しい解説をききながら食べ比べを楽しみました。
おすすめの切り方を教えてもらったり、果汁100%スイカジュースを提供したり。スイカ食べ放題、スイカづくしのイベントでした。

スイカに関するクイズ大会も行いました!
全部で12問出題。正解数が1番多かった人が優勝というルール。
解説付きで楽しくスイカについて学び、盛り上がりました。
優勝者にはプレゼントもありました! 皆がスイカを無心で頬張るタイム・・・。
スイカ好きが集まったからこそ、会話が少なくても一切気まづくならず、むしろ幸せな空気が満ち溢れていました。
(スタッフは異様な光景だねとビックリしていました。笑)

ここに並んだスイカは、イベント主催者の私、佐藤が選んだスイカです。
食べたことのあるスイカから、まだ未発売の品種のスイカまで。
どれも美味しい、ハイレベルなスイカパーティでした。

特に注目されたスイカ

今回のスイカパーティで特に注目されたスイカは、こちらです!
しあわせスイカ農園の甘幸、ナント種苗のピノガール、かりゆしすいか農園の金色羅皇

・しあわせスイカ農園の、甘幸(かんこう)
千葉県のしあわせスイカ農園さんが生産されている、甘幸というスイカ。糖度は13.5度。食味が特に濃厚で、「超美味しい!」との声が多かったスイカです。
しあわせスイカ農園さんのスイカは、あまいスイカでは取り扱っておりませんが、サイトで販売が開始されると、即完売してしまう、入手困難な幻のスイカです。

・ナント種苗株式会社の、ピノガール
種まで食べられるスイカ!として、注目を浴びている新品種の小玉スイカ。
業界では、スイカ界のシャインマスカットになれる!と期待されています。
なんと、種のサイズが通常の小玉スイカの種の4分の1!参加者は「種が全然気にならない!」とムシャムシャ食べてました。
今回送って頂いたスイカは、収穫が少し早いモノでしたが、それでも糖度は、12度ありました。種のストレスから解放された、甘くて美味しいスイカでした。

・かりゆしすいか農園の、金色羅皇
2021年発売予定の品種の、金色羅皇。
まだ市場には出回っていない、貴重なスイカをいただきました。
果肉が黄金色のスイカで、食味も濃厚。高い糖度に黄色スイカならではの酸味が加わり、会場でも大絶賛のスイカでした。糖度は12.5度でした。
生産者の奈良農園さんも思わず、「これはうまい!」と声を漏らしていました。
”できるなら持って帰りたい!”との声が一番多かったスイカでした。

 

会場に並べられたスイカの個数と種類は?

当日、会場に並んだスイカの数は全部で10種類!
計14玉が並びました!下記に当日並んだスイカをまとめておきます。
気になるものがありましたら、是非ご覧ください。(スイカの名前をクリックすると、生産者さんのページに飛べます。)

愛知県 早野さんのスイカ
生産者:早野敦喜 様
品種名:祭りばやし777
主催者の一言:一番最初に食べたスイカでした。スイカの初お披露目と入刀に会場が盛り上がりました。
糖度は11.8度。みずみずしくて、美味しかったです。

千葉県 甘幸(かんこう) 3Lサイズ
生産者:しあわせスイカ農園
品種名:祭りばやし
主催者の一言:食味が濃く、糖度も13.5度と高め。最高のスイカでした。会場も、参加者満場一致で「うまい!」の一言でした。

千葉県 紅大(こうだい)
生産者:津田農園
品種名:紅大
主催者の一言:糖度は11.5度。繊維性が少なく、食べやすいスイカでした。

千葉県 マウンテンスイカ
生産者:奈良農園
品種名:祭りばやしRG
主催者の一言:切った瞬間、鮮紅色がとても綺麗で、参加者から「おぉ〜!」と歓声がありました。
糖度は10.4度。甘さ控えめのサッパリとした味のスイカでした。

千葉県 富里スイカ 3Lサイズ
生産者:石井農園
品種名:紅大
主催者の一言:糖度は12.1度。こちらも繊維性が少なく、皮際まで食味のムラが少ないスイカでした。

新潟県 南浜すいか
生産者:小林 由希様
品種名:祭りばやし777
主催者の一言:糖度は14度。特に甘くて美味しいスイカでした。果肉は柔らかめ。参加者から、「あまいスイカで是非取り扱って欲しい」と要望があるほど、好評のスイカでした。

沖縄県 かりゆしすいかの金色羅皇
生産者:かりゆしすいか農園
品種名:金色羅皇(2021年発売予定の品種)
主催者の一言:糖度は12.5度。食味が濃く、口の中で広がる甘みと酸味がなんとも言えない美味しさを生み出す、素晴らしいスイカでした。
しっかりとした食感で、持ち帰り希望者が続出するほど絶賛された、美味しいスイカでした。来年の発売が楽しみなスイカです。

ナント種苗さんのピノガール
生産者:ナント種苗株式会社
品種名:ピノガール
主催者の一言:このスイカをお披露目した瞬間、「可愛い〜!」と、会場の女性陣が大喜び!
食べてみても、しっかり甘いし種も気にならない。糖度は12度。ひとり暮らしでも嬉しいサイズのスイカでした。

千葉県 レッドサンスイカ
生産者:奈良農園
品種名:祭りばやし11
主催者の一言:糖度は12.3度。中心と皮際で糖度のグラデーションがあり、
甘い箇所と甘さ控えめの箇所を食べ分けることができたので、満足でした。みずみずしくてペロリと完食したスイカでした。

千葉県 スーパーのスイカ
生産者:鈴木 寛一
品種名:???
主催者の一言:スーパーのスイカも一応、食べ比べ用に買ってはいたのですが、会場の時間と、参加者の満腹により食べることができませんでした。
主催者があとで美味しくいただく予定です。

最後に

ブランドスイカ食べ放題、比べ放題という、スイカ好きにはたまらない、美味しくて楽しいイベントでした。
「今までで一番美味しいスイカに出会うことができた」
「これまで以上にスイカが大好きになった」
など、第二回スイカパーティも開催して欲しい!と、嬉しい声をたくさんいただきました。

日本中にスイカ好きを増やすために、恒例イベントにしてもいいかなと思いました。
こちらのFacebookグループにて、スイカパーティ開催の予告をしますので、
スイカが好きな方は、是非参加しておいてください。

■Facebookグループ(下記URLになっています)
スイカ好き集まれ!

あまいスイカでは、今後もブランドスイカ並びに、美味しいスイカの魅力をどんどん発信していきます。
これを読んだ方で、今年はまだスイカを食べてないよ〜って方は、
この機会に是非、ブランドスイカを食べてみてはいかがでしょうか。