【2023年最新版】マツコの知らない世界で放送された絶品スイカの紹介

2023年8月1日(火)に放送された番組「マツコの知らない世界」で紹介されたスイカの購入方法や、詳細を分かりやすく紹介します。美味しいスイカに出会うコツも紹介。

はじめに

こんばんは。あまいスイカ広報部です。

本記事では、2023年8月1日(火)に放送されたTBSテレビ番組「マツコの知らない世界」で放送された内容の詳細について、どこよりもわかりやすく紹介していきます!

スイカを紹介したのは誰か?

まず、番組内でスイカを紹介された、スイカマニアの佐藤洸(たける)さんは現在、ブランドスイカ専門店「あまいスイカ」の代表をされています。

今も昔と変わらず美味しいスイカを求めて、自らの足で全国各地のスイカ農家を周って、食べ歩いているそうです。

今回のマツコの知らない世界では、

これまでの人生をスイカに捧げてきた佐藤さんが紹介するスイカにフォーカスを当て、「スイカの絶対音感を持つ男」として紹介されました。

今回の放送内容は2020年の8月に放送された内容の再放送ですが、一部今回の放送にしか載っていない新情報も多くありました。この記事では、それぞれのスイカの特徴と、購入方法を説明していきます。

(※「番組内で紹介された」と謳い、別のスイカに誘導している悪質な記事が散見されています。ご購入前にしっかりとブランド名や生産農家名を確認するなど、誤ったスイカを選ばないよう、ご購入時には十分ご注意ください。)

紹介されたスイカの詳細と購入方法について

ふりやスイカ「紅」(元:日田 山田原すいか)

まず紹介されたのは、大分県日田市にある「ふりやスイカ」。

大きい大玉のスイカで、空洞のものとそうでないものを実際にマツコさんが叩いて比べていたのが印象的でしたね。

ふりやスイカはその美味しさから大変人気のスイカで、一度食べたら「ここ以外のスイカはもう食べれない!」となる程だそう。

実際に食べたマツコさんも思わず、「本当に美味しいスイカよ」「相当甘い!」と大興奮でしたね。

ふりやスイカを生産しているふりや重石農園さんは、7月10日頃に九州を襲った豪雨の影響を大きく受けました。その結果、栽培していたスイカのほとんどがダメになってしまったたそうです。

そのため、現在では来年収穫予定のスイカの予約を受け付けています。
商品によっては、一年前から予約でいっぱいになるそうなので早めの予約がおすすめとのこと。

大分県日田市を襲った九州豪雨の様子

とても悲しいですが、ここまで美味しいスイカを作れる農家さんは全国にごく僅かしかいません。
ぜひこれからも美味しいスイカを作り続けて欲しいですね。

ブランドスイカ専門店「あまいスイカ」で2024年発送分の予約購入が可能です。
農家さんの応援と、来年のお楽しみとして、是非食べてみてくださいね。

ふりやスイカの購入・詳細はこちらをタップ

https://amaisuika.com/products/detail/65

尾花沢甘さ一番すいか

番組内では、マツコ・デラックスさんに「今まで私が知っているスイカの頂点の味」と大絶賛されていた、尾花沢甘さ一番すいかの紹介をします。

このスイカはシャリ感と甘さの両方を楽しめる、美味しいスイカです。
番組内でマツコさんがスイカをかじった時の音が「シャリッ」と鳴っていて、スイカを食べたくなりました。

こちらのスイカを生産しているのは、山形県尾花沢市にある笹原農園さん。
スイカの栽培歴40年以上の、笑顔がとても素敵な方です。

こちらのスイカも、今年分のスイカは全て完売してしまったそうで、

現在は来年2024年分の予約販売をされています。

尾花沢甘さ一番すいかの購入・詳細はこちらをタップ

https://amaisuika.com/products/detail/62

あさひの小玉スイカ

今回新しく紹介されたスイカが、この「あさひの小玉スイカ」。
スイカマニアの佐藤さんが全国スイカ巡りをしていて出会い、このスイカの衝撃的な美味しさに感動したとのこと。皮のギリギリまで甘い、濃縮された甘味のスイカです。

主に秋田県でしか流通していない、秋田夏丸チッチェという品種のスイカ。
これをどこよりも美味しく作るのが、今回番組で紹介された、つちやすいか店 あさひの農園さん。

親子でスイカを栽培されています。

ひとつひとつのスイカを手作業で丁寧に育てており、全てのスイカの状態を徹底的に管理されています。

小玉スイカは大玉スイカよりシャリっと感が少ないものが多いです。
しかし、この「あさひの小玉スイカ」はシャリ感が強く、とても甘味が強いとのこと。

筆者的には、小玉スイカは冷蔵庫に入りやすく、スプーンで食べやすいのが嬉しいです。
この佐藤さんが絶賛する「あさひの小玉スイカ」。

まだ今年収穫分のスイカが購入可能とのことなので、今買えば8月のうちに家に届きます。ぜひ食べて夏を感じてくださいね。

あさひの小玉スイカの購入・詳細はこちらをタップ

https://amaisuika.com/products/detail/117

ピノ・ガール

品種改良に16年の月日をかけて開発された、種まで食べられる小玉スイカ「ピノ・ガール」
種の大きさは通常の種のおよそ4分の1程度しかありません。

そして、種の皮が薄いため、スイカと一緒に食べても全く気にならないんだとか。

従来のスイカよりも、種の量が少ないのも嬉しいですよね。

このスイカなら、お子様でもスイカを頬張って食べることができます。
今回番組内で紹介されていた、ピノ・ガールは「やまへいすいか【想】」という商品です。

こちらは嬉しいことに、8月1日(火)現在、まだ今年収穫分のスイカが購入可能とのことなので、ぜひ試してみてください。

ピノ・ガールの購入・詳細はこちらをタップ

https://amaisuika.com/products/detail/111

金色羅皇

2021年に発売された、これまでのスイカの糖度の壁を超えたと言われる、「金色羅皇」。
なんだか戦国武将みたいな名前でかっこいいですね。
とても綺麗な黄色い果肉のスイカ。なおかつ、モモとかイチゴより糖度が高くなるという特別なスイカです。

番組内でマツコさんは「すんごい甘いんだけど、さっぱりしてる」と絶賛。
スイカの味も濃くてとても美味しいので、是非食べてみてください。

番組では金色羅皇の農家さんの名前が出ませんでした。

調べたところ、ふりやスイカを栽培されているふりや重石農園さんが金色羅皇を販売されていましたので、今回はそちらを紹介させていただきます。
ふりや重石農園さんが作る金色羅皇は、2023年7月の野菜ソムリエサミットにて「最高金賞」を受賞されています。こちらも今年分は完売で、2023年8月1日(火)現在は、2024年発送分の予約購入が可能です。

金色羅皇の購入・詳細はこちらをタップ

https://amaisuika.com/products/detail/66

TANE FREE(種無しスイカにする花粉)

こちらも今回初めて紹介された、どんなスイカでも種無しスイカにすることができる衝撃の最新技術が紹介されました。
それは、開発元である株式会社オーレックさんの「TANE FREE」という特殊な冷凍花粉を使うとのこと。この花粉を使って受粉させたスイカは、スイカの種類に関わらず黒い種がなくなり、種無しスイカになるそうです。

衝撃の最新技術ですね…!これは、スイカ界に革命が起こったかもしれません。
残念ながら日本よりも先に韓国のスイカ農家がこの技術を多く取り入れているんだとか。日本でもこの花粉が広がれば、スーパーで見る全てのスイカが味はそのままで、「種無しスイカ」になる日も近いかも…?

「TANE FREE」で作られたスイカは、まだインターネットで購入することができないようです。それほど時代の最先端を行く技術ということですね。
この「TANE FREE」の花粉は種苗会社「ナント種苗株式会社」さんで購入できるほか、下記WEBサイトでも購入することができるようです。

「TANE FREE」の花粉の詳細・購入はこちらをタップ

https://orec.co.jp/seedless/

まとめ

いかがでしたでしょうか。
どのスイカにもそれぞれの特徴や魅力があり、実際に食べてみたいものばかりだったと思います。
今のスイカは5月〜7月が一番出荷量が多いため、番組が放送された8月は、スイカのシーズン後半になります。当然、人気が高くて美味しいスイカほど、予約がすぐに埋まってしまうので買い忘れにはご注意ください。

マツコの知らない世界で出演していたスイカマニアの佐藤さん。ブランドスイカ専門店「あまいスイカ」の代表をされていますので、ぜひ当店で誰よりも味にこだわったスイカを選んでみてくださいね。